今回は、「カタカナ英語もOK!話し続けることの大切さ」についてお話をします。
もくじ
日本人が陥りがちな思い込みを捨てよう。カタカナ英語は悪ではない!?
みなさんは、ご自分の英語の発音が気になりますか?
通じなかったら恥ずかしいから、話したくない・・なんて思っていませんか?
「カタカナ英語は通じない」
「カタカナ英語は絶対やめるべき!」
そんな思いにとらわれているのなら、それは間違いです。
カタカナ英語だって大丈夫!意外と通じるものです。
そもそも、世界中どの英語話者も、大なり小なりアクセント(なまり)があります。
アメリカ人の英語が“正しい”イントネーションなのでしょうか。
いやいや、やっぱりイギリス? 多数決的にいったらインド英語だって“正しい”…?
ね。私たち日本人が、日本語なまりの英語を話すのは当然であり、恥ずかしいことではない気がしませんか?
恥ずかしがるべきは、何も発言しないという態度の方です。
カタカナ英語でも、LとRの発音を混同しても、THをしっかり発音できなくても、気にしないで!
まずは口に出して話してみなければ、何も始まりません。
真鍋淑郎さんの例
2021年、真鍋淑郎さんがノーベル物理学賞を受賞されました。
長年アメリカで研究を続けている、地球温暖化研究の第一人者です。
みなさんは、真鍋さんの英語の会見を目にしたことがあるでしょうか。
真鍋さんの英語の発音自体は、いわゆるカタカナ英語です。
しかし、人々は真鍋さんの話を真剣に聞き、しっかり理解しています。
カタカナ英語がしっかり人に伝わっている、素晴らしい実例だと思います。
『通じない=自分の英語がダメ』ではない!
英語を話すとき、相手に聞き返されたり、「あ、今の通じてないな」と思うこと、ありますよね。
そもそも英語に自信がない状態なので、通じない経験は、精神的にダメージを受けます。
「もう一回言って」と言われると、もう話したくなくなってしまうことも。
でも、それって実は、あなたの英語力の問題ではないことも多々あるんです。
考えてみてください。
日本語での会話でも、声が聞き取りづらくて聞き返すことはありますよね。
それなのに、英語になったとたん、「相手に聞こえなかった=自分の英語力がない」というネガティブ思考になってしまうのはなぜでしょうか。
ただ単に声が小さくて、周りがうるさくて、など、聞き取れないのには色々な要因もあるものです。
ましてや対面での会話なら、このご時世にはマスク越し。聞き取りづらくて当然です。
聞き返されたのなら、さっきよりも大きな声で、はっきりと言い直してみましょう。
話したことが伝わっていなかったようなら、もう一度はっきりと説明してみましょう。
伝わらないなら、伝わるまで気持ちを込めてくりかえし言いましょう。
自信を持って話せば、きっとよい結果につながっていきます。
最初に目指すのは『伝わる英語』。ネイティブ英語ではない。
ネイティブの英語、あこがれますよね。発音も文法も表現も、何もかも完璧な英語です。
しかし、私たち非ネイティブは「ネイティブ英語」をいきなり話すことはできません。
英語は、かっこよさを目指すファッションではなく、コミュニケーションの道具です。
最初はカタカナ英語でもいいので、自分を表現するためにどんどん英語で話してみましょう。
私たちが最初に目指すべきは、「伝わる英語」です。
英語を口に出して話すことで、またたくさんの英語を耳にすることによって、英語は磨かれていきます。
たくさん失敗して、試行錯誤して、自分なりの「伝わる英語」を見つけましょう!
手軽なテクニックに頼らない
動画サイトでは、『ネイティブっぽく聞こえる発音』『ネイティブっぽい表現』など、いかにネイティブに近づくかを検証する動画が人気です。
しかし、たとえば以下のように、思い込んでしまうのは危険です。
『アイ ウォント トゥー』はいかにもカタカナで通じない。
『アイ ワナ』はネイティブっぽいから通じる。
こういった小手先のテクニックを覚えていると、かえって遠回りになってしまいます。
英会話もスポーツと同じで、徐々に上達していくものです。
伝わったことも通じなかったことも、全ての経験が英語習得に役立ちます。
これは○、これは✕、と決めつけずに、どんどん試してみてください。
10点の英語でもいいから、まずは口に出して練習しよう!
テストでの採点に慣れた私たちがまず考えることは、「0点を取りたくない」「高得点じゃなきゃ恥ずかしい」。
ゆえに、「カッコよく話せないのだったら、いっそ英語なんて話したくない!」と思いがちです。
しかし、実はそうではありません。
100点取れるようになってから話そう、なんて思っていたら、いつまでたっても話せるようにはなりません。
カタカナ英語であっても、文法が間違っていても、口に出して相手に届いた時点で、すでに合格点です!
まずは10点の英語でも良いので、「相手とのコミュニケーションが本来の言語の目的だ」と忘れずに、一歩一歩取り組んでいきましょう。
一朝一夕には結果は出ませんが、その一歩を踏み出さなくては、1年後も5年後も何も変わりません。
まとめ
いかがでしたか。
カタカナ英語でもいいから、まずは話してみよう!と思っていただけたでしょうか。
100点満点を目指さずに、今できる力を使って、とにかく実践で話してみることが大切。
LATでは、毎日30分の自主トレーニング(反射復唱法)と平日毎日7分間のオンラインレッスンにより、毎日強制的に英語を口に出す機会をご提供しています。
ぜひ、LATで毎日英語を話さざるを得ない体験をしてみてください。
第一歩はここから始まります!
下のボダンクリックすると一週間の無料体験を受けられます。
お申込みお待ちしております~
コメント