LATの考える「ビジネス英語」の必要条件とは?

Hi, how are you?
LAT英会話トレーニングカスタマーサポートです。
今回は、LATの考える「ビジネス英語」についてお話しします。

LATの生徒さんのほとんどが社会人の方ですが、LATは、「ビジネス英語」に特化したスクールではありません。
それでも、LATのプログラムによって、多くの方にビジネスに通用する英語力を身につけていただいています。
なぜ、そのようなことが可能なのでしょうか。

ビジネスの場に「ネイティブっぽさ」は必要ない

なぜか、日本人は英語のネイティブスピーカーに憧れ、「ネイティブっぽさ」を追求しがちです。
しかし、私たちには「ネイティブっぽさ」は必要ありません。
私たちがビジネスパーソンとして身につけるべき英語は、他にあります

「ネイティブっぽい」=カジュアルな若者言葉?

多くの日本人が「ネイティブっぽい」と感じるのは、カジュアルな表現でざっくばらんに英語を交わす姿でしょう。

”Hey bro, what’s up!” ”Freakin’ awesome!”

アメリカ留学から帰って来た友達が、目の前でこんなふうに話していたら、「うわぁ、かっこいい!」と感激されることでしょう。
しかし、教科書に載っていないこのような英語を身につけることが、本当に良いのでしょうか?

上記の言い方は、アメリカの若い男の子が友達同士で使うような軽いものです。
アメリカの若者だって、誰に対してもこんなくだけた英語を使うわけではありません。
相手によって使い分け、学校の先生や親しくない間柄の人には、きちんと丁寧な英語を使います。

ノンネイティブだからこそ目指すべき英語がある

会話の中で、相手や状況に合わせて、瞬時に判断して適切な英語を口に出す・・・
これは、私たちが何年英語習得に取り組んでも難しいのが現実です。

私たちノンネイティブが目指すべき英語は、「誰に対して使っても失礼がない、丁寧な英語」です。
最初から丁寧な英語だけを覚えていれば、ビジネス相手に失礼な英語を使ってしまう心配がなくなります。

堅苦しくて古いといわれる教科書英語だって、実は誰に対して使っても問題ない、丁寧な英語なんです。
失礼すぎてびっくりされるよりも、きちんとしすぎてびっくりされるほうが、よほど良いですよね。

「ビジネス英語」と「日常英会話」は同じジャンル

みなさんは、ビジネス英語と日常英会話は、まったくの別物だと思っていませんか?
実際、多くの英会話学校で、日常英会話コースと、ビジネス英語のコースが分けて設定されています。

『日常英会話は、フランクな表現で、幅広いトピックに対応している。
ビジネス英語は、固い表現で、ビジネスに特化したトピックを採用している。』

日常英会話では天気やスポーツの話、ビジネス英語では名刺交換や電話応対の練習
このように棲み分けされています。

しかし、LATでは基本のコース一つだけ
仕事上英語を使うから英語を学びたい、という人にとっては、ビジネス英語のコースがないと不安に感じてしまうかもしれません。

しかし、心配ご無用です。

LATでは「ビジネス英語」と「日常英会話」は同じジャンルだと捉え、どのシチュエーションでも使える英語を目指しています。

実は少ない、「ビジネス英語」特有の表現

テキストの中の役柄に合わせ、ロールプレイをすることが多い「ビジネス英語」に特化した講座。
実は、ビジネスにしか使わない表現を習っているのではありません。

ごく一般的な表現を、ビジネスの場面に当てはめて練習しているだけなのです。

  • “Here’s my business card.” 「私の名刺をどうぞ。」
  • “May I have your name, please?” 「お名前をお知らせいただけますか?」

例えば上記の表現は、日常会話でも使うことができます。

  • “Here’s my credit card.” 「私のクレジットカードです、どうぞ。」
  • “May I have a slice of that cake?” は、「そのケーキを一切れもらえますか?」

このように、いわゆる「ビジネス英語」と言われるものも、実は日常会話と密接につながっています
自分に必要な分野の単語をあとから覚えるだけで、ビジネスに対応させることができます。

あえて「ビジネス」と「日常」を分ける必要はないのです。

LATの考える「ビジネス英語」とは

ここで、LATが考える「ビジネス英語」の必要条件をお伝えします。

①丁寧な表現であること
②その分野に特化した専門用語が入っていること
③しっかりとしたビジネスパーソンになること

ひとつひとつ、見ていきましょう!

① 丁寧な表現であること

丁寧な表現とは、日本語でいう「です・ます」や丁寧語に当たる表現です。
例えば、

  • 何かをお願いする時に、Couldを使う。
  • WantよりもWould like to を使う。
  • 返事をするときは、Uh-huhではなく、Yesという。
  • What’s up?ではなく、How are you? という。

友達との間で使うには固い、と感じられるかもしれませんが、それでいいのです。
誰に対して使っても失礼のない言い方を知っておけば、そのままビジネスシーンでも使うことができます。
LATの反射復唱法トレーニングでは、そのまま安心して使っていただける、丁寧な表現のみを採用しています。

② その分野に特化した専門用語が入っていること

専門用語を英会話スクールで学ぼうとすると、もどかしさを感じてしまうでしょう。
なぜなら、専門用語はとても限定的で、各人に本当に必要な専門分野に特化したレッスンを提供できないからです。

仕事を通じて専門用語を見聞きしたり、専門書を読んでインプットしていくことで、本当に必要な知識を身につけていくのが最短で最善である、とLATは考えています。

③ しっかりとしたビジネスパーソンになること

そもそものビジネスの基本となる「人と人との信頼関係」を作り上げるには、英語でのコミュニケーション力、人間力の向上が不可欠です。

LATのレッスンは、担当コーチと毎日コミュニケーションを取る機会をご提供しています。
担任制ですので、毎日同じコーチと話をすることで、お互いを知り、信頼関係を築いていくことができます。

英語で良い関係を築くことができたという経験は、しっかりとしたビジネスパーソンとしての自信につながるでしょう。

LATのプログラムで出来ること

LATのプログラムでは、上記の①③を全力でサポートいたします。

どこでも通用する丁寧な英語と、自信を持って相手とコミュニケーションを取る人間力を、LATのレッスンと反射復唱法トレーニングで鍛えていただきます。
一方で、②の専門用語は、どうしても皆様自身で学んでいただく必要があります。
ご自身のビジネスに必要になる範囲は、ご自身が一番よくわかっていらっしゃるからです。
①と③さえしっかりやっていれば、ご自身のビジネスの知識を増やしていただくことで、いくらでも応用がききます。

LATのプログラムを通して、自信にあふれたビジネスパーソンとして羽ばたいてください。

まとめ

いかがでしたか。
英会話スクールの講師やクラスメイトと「ビジネス英語」の想定問答集を練習しても、本当に実践に役立つ英語は身につきません。

本当に実践で役立つ英語が口からスラスラ出てくるようにしたいのであれば、まずはLATで一週間の無料体験をおためしください。
ビジネスの場でも日常会話でも、どこで誰と話してもはずかしくない、大人としての英語を身につけることができます。

ご登録をお待ちしております!


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 最近よく聞く「イースター(Easter)」って、どんなイベント?

  2. 知っておくと役立つ!花粉症にまつわる英語表現

  3. 英語習得に必要な心構え、「KAIZEN(改善)」VS「INSTALL」

  1. 日本と全然違う?!海外のハロウィン文化

  2. 【ウエンツ瑛士さんが英語を話せるようになった理由】海外留学で本当の英語力を身につけるには?

  3. 【落とし穴に要注意!】英語スピーキングにおけるSNSの間違った使い方

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP
カード登録不要!1週間無料体験実施中
今すぐ申し込む
1週間無料体験はコチラ