英語で会話をしたいならまずは話してみて!

今日は、How are you?と聞かれた時、どう答えるか?
について、例え話と実体験を交えてお伝えします。

How are you?と聞かれたらどう答えるのが正解?

学校では、How are you?と聞かれたら、
I’m fine, thank you. と答える
習ってきている方がほとんどではないでしょうか?

ところが、この答え方について、調べていると、
「I’m fineは間違い。ネイティブはそんな風に言わないよ!」
という意見などもあったりするのです。

実際には、どうなのでしょう??

実は、問題はそこにありません。

なぜかというと、
「これで良かったっけ?」
「このシチュエーションで言っちゃっていいのかな?」
など、そういう事を頭で考えているので、
いざ英語を話そうとする時に、反射的に話せないのです。

それならば、あってるか間違っているかはわからないけど、
とりあえずでも何か返事をする方が、
コミュニケーションの上では良いと思いませんか?

外国人が日本語を話すケースで想像してみる

マイケルという外国人の友達がいたとしましょう。
マイケルは日本語を学んでいますが、まだまだネイティブレベルではありません。
以下、2パターンを想像してみて下さい。

<パターン1>
えり:「マイケル、元気?」
マイケル:苦悩の表情で5秒間沈黙


マイケル:「元気です」(小さい声で不安そうに)

<パターン2>
えり:「マイケル、元気?」
マイケル:「元気でござる!!」

英語スピーキングはコミュニケーションの手段のひとつにすぎない

ここでご理解いただきたいのが、
「英語スピーキングは、コミュニケーションが目的であり英語自体はあくまでもその手段だということ」です。

パターン1の場合、気楽に元気?ってあいさつしただけなのに、苦悩の表情を5秒間も浮かべられたら、声をかけた方が不安になりますよね?

それは、外国人が私たちに英語で話しかけてくる時も同じです。
正しい英語表現はどうすれば・・・と考え込んでしまっていては、
本来の目的であるコミュニケーションにはつながりません。

もっと言ってしまうと、
コミュニケーションの先には良い人間関係の構築があると思いますが、
黙ってしまったり、困った顔をしたりすると、
良い印象を与えるどころか、相手を不安な気持ちにすらさせてしまいます。

パターン2の場合は、会話が成立しているだけでなく、
「今どき、ござるって使わないよ!」みたいな感じで、
会話が盛り上がる可能性すらあります。
完璧に話せていないのに、なぜなのでしょう?

コミュニケーションはスピーキングだけではない

コミュニケーションは、私たちが普段意識しないような
声のボリューム、
声の抑揚、
状況判断、
相手の表情やリアクション、
前後の会話、etc
そういった色んなことも入って構成されています。

英語スピーキングの文法が100%正確かどうか、というのは、
実はコミュニケーションにおいてはさほど重要ではない、
ということなんです。

私の実体験

ちなみに、日本語を勉強していたアメリカ人の友人が日本に遊びにきた際、私にもこんな経験があります。
私:「東京来たらどこに行きたい?」
友人:「オマタサント」
私:オマタサント?
一瞬考えて、あ〜表参道ね!
と思い至りました。
間違っていても、とにかく言葉にして伝えることで、相手に通じることはあるのです。

まず話してみることが英語スピーキングの基本

皆さんも、怖がらずにどんどん英語スピーキングをして、
コミュニケーションをとる経験と自信を積んで行ってください。

最後に、最初の問い、How are you?に対して、I’m fine.
は間違えなのか?
というところですが、
アメリカ人でもI’m fine.と答える人も、もちろんいます

どんな言葉で返事をするかは、相手との関係性や、
それぞれの人の個性もあります。
目的がコミュニケーションをとること、なので、
本来間違いや正解は厳密ではありません。

英語スピーキングの基本は、考えすぎず、まず話してみること。
このスタンスを忘れないことが大切です。
下のボダンクリックすると一週間の無料体験を受けられます。
お申込みお待ちしております~

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 最近よく聞く「イースター(Easter)」って、どんなイベント?

  2. 知っておくと役立つ!花粉症にまつわる英語表現

  3. 英語習得に必要な心構え、「KAIZEN(改善)」VS「INSTALL」

  1. 【ウエンツ瑛士さんが英語を話せるようになった理由】海外留学で本当の英語力を身につけるには?

  2. 【落とし穴に要注意!】英語スピーキングにおけるSNSの間違った使い方

  3. 日本と全然違う?!海外のハロウィン文化

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP
カード登録不要!1週間無料体験実施中
今すぐ申し込む
1週間無料体験はコチラ