英語習得には、「質より量」って本当?

LAT英会話トレーニングカスタマーサポートです。
今日は、「英語習得には、質より量!?」というお話をします。

私たちが英語習得のために費やせる時間やお金は、限られています。
その中で、質や量はどのくらい重視すればよいのでしょうか?

「量」は絶対に欠かせない

できるだけ効率的に英語を習得したい・・・という人々の心にささやきかける、巷の本やスクールの宣伝文句。
『たった◯語でOK!』『聞いているだけ!』『◯ヶ月で英語がペラペラに!』・・・

こんなに少しの量で、英語が話せるようになる!とアピールするものばかりです。
しかし、現実には、英語習得には「量」が欠かせません。

「質」がどんなに良くても、「量」が足りなければ身につくことはありません。
もっと言えば、「アウトプットの量」が、英語を話せるようになるカギとなります。

こんな「質」や「量」ではダメ!

具体的に考えてみましょう。
まず、英語圏で暮らすだけで、英語が話せるようになるでしょうか。

ネイティブスピーカーの生きた英語環境=「質」はたっぷりあります。
しかし、自分で英語で話すアウトプットの「量」を確保しなければ、何年英語圏にいようが、英語を話せるようにはなりません。

では、英語教材で聞き流しやシャドーイングを繰り返していれば、英語が話せるようになるでしょうか。
これでは「量」だけこなすことになり、テニスの壁打ち練習と同じです。

英語を実践で使えるようになるためには、生きた英語の「質」が足りません。
「質」を求めて、海外留学や海外旅行に何度も行けたらいいですよね。

積極的に現地の人に話しかけ、コミュニケーションを取って・・・
しかし、その「質」が数週間、数ヶ月しか保てないのでは、長期的に見て「量」が足りません。

英語習得で一番大切なことは、「継続する」ということ。
継続しなければ、英語は簡単に私たちの頭から抜け出ていってしまいます。

LAT英会話がご提供する「量」と「質」

毎日忙しく過ごす私たちにとって、「量」を確保することは、簡単ではありません。
LATでは、外国人とのレッスンで生きた英語の「質」を保ちつつ、みなさんに圧倒的な「量」をご提供しています。

毎日の反射復唱法トレーニングとレッスンで、毎日約30分(レベルにより違いがあります)をLATで英語習得に費やしていただきます。

一日のうちたった30分と言えるかもしれません。
しかし、LATのプログラムは、科学的根拠に基づいた最適な「量」と「質」をご提供しています。

「年に1回海外旅行に行く」「週に一回60分の対面レッスンを受けに行く」というような質だけ重視よりも、効果が出るのは早いはずです。
これを続けることで、海外での経験に負けない英語力を身に付けることができるでしょう。

「質より量」の英語表現

ここで、「質より量」に関連した英語表現をご紹介します。

quantity over qualityの意味

“quantity over quality” = 質より量
「quality(質)の上(over)にquantity(量)がある」ということで、「質より量」を表現します。

英語習得には”quantity over quality”ですが、もちろん場合によっては、”quality over quantity”「量より質」です。
たとえば、家族や親しい人とじっくり過ごす貴重な時間のことを、”quality time“と呼びます。

Done is better than perfectの意味

“Done is better than perfect”= 「完璧を目指すよりまず終わらせろ」
FacebookのCOOであるSheryl Sandberg氏が、LEAN INという著書の中で言及した有名な言葉です。

(創業者であるMark Zuckerberg氏の言葉と日本では言われていますが、アメリカではSheryl氏の言葉として知られています。)
「量か質か」という話からは少し逸れますが、これも英語習得に向けて重要な心がまえと言えます。
英語習得において、perfect(完璧)な質を目指してはいけません。

美しい発音や、絶対正しい単語や文法を使うことにこだわると、そこで止まってしまいます

完璧な質を目指すよりも、まずはやれる量をやりきることが大切です。
「今日一日の量を終わらせていく」
そんな毎日の”Done”の積み重ねこそ、英語習得の近道です。

たくさん間違えても、それを積み重ねていくことで、洗練されていき、質が上がっていくでしょう。

まとめ

いかがでしたか。
筋トレは、毎日しなければ、しっかり筋肉はつきませんよね。
英語も同じです。

LATでは、「少しの量でいい」「すぐに効果が出ます」等、耳障りの良いことはお伝えしていません。
英語を身につけるには、毎日コツコツと量をこなし、それを継続するしかありません。

毎日、たくさん練習して、たくさん間違えるほうが、確実に効果は上がります。
LATにお任せいただければ、無理なく継続していただける、最適な「量」と「質」をご提供します。

一緒にがんばりましょう!

下のボダンクリックするとLAT英会話一週間の無料体験を受けられます。
お申込みお待ちしております。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 英語の雑談で、NG&定番ネタとは!?

  2. 英語の雑談で必要なのは、心の準備!

  3. コミュニケーションのギャップ!ハイコンテクストとローコンテクスト

  1. 【落とし穴に要注意!】英語スピーキングにおけるSNSの間違った使い方

  2. 日本と全然違う?!海外のハロウィン文化

  3. 【ウエンツ瑛士さんが英語を話せるようになった理由】海外留学で本当の英語力を身につけるには?

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP
カード登録不要!1週間無料体験実施中
今すぐ申し込む
1週間無料体験はコチラ